blog

ブログ

鳶職人ってどんな仕事?業務内容や評判をお教えします

鳶職人は昔からある仕事で、建設現場ではなくてはならない仕事の一つです。

しかし、実際に鳶職人がどんな仕事をしているのか、どんなスケジュールで働いているのか、知っている人は少ないのでしょうか。

この記事では鳶職人の仕事内容についてお伝えします。

そもそも鳶職人ってなに?

そもそも、鳶職人とはどういった職業なのでしょうか?

鳶職人の仕事の種類や歴史についてみていきましょう。

鳶職人の基本的な仕事

鳶職人とは、建設現場の作業員のなかでも高所での作業が多く危険が伴う専門性の高い職種であり、現場でも一目置かれる存在です。

建設現場の足場を組む「足場鳶」、鉄骨造の建物の骨組みを組み立てる「鉄骨鳶」、建物内部の大型機械の据え付けなどをおこなう「重量鳶」と分類されることもあります。

新築の工事現場に限らず改修工事の現場などでも活躍し、建設現場においては欠かすことのできない存在です。

鳶職人の歴史

鳶職という言葉が生まれたのは江戸時代のことです。

江戸の花形といえば大工、左官、鳶の三職のことで、いずれも江戸の町を築くために力を振るった職人たちでした。

鳶職人は当時、主に木造家屋の建築現場で足場の架設や棟上の作業をおこなっていましたが、もう一つ仕事がありました。

それが、火事の現場だったのです。

江戸時代の消火活動はご存知のように延焼しそうな家屋を先回りして壊す破壊消防でした。

そのため家屋の構造を知り尽くしていた鳶職人たちが消防組織の先頭に立ち、鳶口や掛矢を駆使して鮮やかな働きで家屋の解体をしていたそうです。

「火事と喧嘩は江戸の華」とは江戸っ子の気の短さを表すと同時に、火事が起きると活躍する火消し=鳶職人たちの華々しい働きぶりを示す言葉でもあったのです。

鳶職人の仕事内容って?

先ほど、大まかな鳶職人の仕事の種類を説明しました。

もう少し詳しく、それぞれの仕事の内容をみていきましょう。

足場鳶の仕事内容

足場鳶の仕事内容は名前の通り、工事現場の足場の設置と解体をする職人です。

高所の作業現場に欠かせない足場を鉄やパイプ、足場板などの仮設材料を用いて設置します。

図面から建物全体をイメージし、後から現場に入る他の職人が安全に効率よく作業できるよう、足場を組んでいくのが主な仕事です。

ビルやマンション、一軒家の建設現場でも高所の足場は必須となるため、鳶職の中でもとくに需要の高い職種です。

鉄骨鳶の仕事内容

鉄骨鳶職人は高層ビルやマンションなど鉄骨造の大型建築現場で、建物の基礎となる鉄骨組みを専門におこないます。

鉄骨部材をクレーンで吊り上げ、高所の狭い足場に立って組み立てていく作業には常に危険がつきまといます。

そのため、高所作業中は命綱となるハーネスを必ず付け、現場の周囲には部材の落下防止・飛散防止用のネットを張るなど万全な安全対策が欠かせません。

また、同じく鉄骨を組む鳶職の中でも、高速道路や橋、鉄塔やダムなどの鉄骨工事をおこなう鳶職は橋梁鳶と呼ばれ、より専門性の高い職種と位置付けられています。

重量鳶の仕事内容

建物内部に大型機械などの重量物を据え付ける重量鳶は、他の鳶職のように高所作業をすることは多くありません。

工場やビルの空調・給排水・電気などの設備工事の際に付随する大型機械を搬入・設置するのが主な仕事で、プラントや設備工事の一部を重量鳶が担当する場合もあります。

そのため、重量鳶は建物の設備機器・工事に関する専門的な知識と技術が求められます。

 

鳶職人の一日の流れは?

基本的に、鳶職は現場へ直行し、作業が終われば直接帰ります。

始業時間に現場に集合して作業をおこない、定時に現地解散するというシンプルなスケジュールの仕事といえるでしょう。

以下は一般的な足場鳶の1日のスケジュール例です。

 

・午前7時 現場に直行して出勤し準備や朝礼

・午前8時30分 足場を組み立てる作業を開始

・午前10時 小休憩

・午後12時 昼休み

・午後1時 足場を組み立てる作業を再開

・午後2時30分 小休憩

・午後4時 作業を終え、片付けや清掃

・午後5時 現地で解散して帰宅

 

始業・終業時間は現場によって異なりますが残業はあまり発生せず、作業の進行が早ければ定時前に解散できる場合もあるようです。

朝は早いと感じる人もいるかもしれませんが、暗くなってしまうと作業ができないので夜の時間は自分の時間として確保することができます。

鳶職人に対する世間の評判

鳶職人に対する世間の評判はどうでしょうか。

肉体労働が辛い、給料が低いなどのマイナスイメージが多いのが現状です。

職人仕事は参入障壁が少ないというメリットもありますが、それがデメリットと感じる人も多く中卒や高卒の人が怖いといったイメージを持つ人もいます。

しかし東宝プラントでは、そのようなイメージとは異なりわからないことも気軽に聞ける環境が整っています。

鳶職人の仕事に興味がありましたら、採用情報またはお問い合わせページをご覧ください。

東宝プラントで、鳶職人として稼ごう!

鳶職はスキルによって給料が変動する職業なので、頑張れば頑張った分だけ稼ぐことができる職業です。

資格を持っていることによっても知識や技術があるとみなされるため、給料が上がることが期待できるでしょう。

未経験者の給料設定が一般的に見て高額なため、東宝プラントなら未経験でも鳶職として稼ぐことも可能です。

東宝プラントや鳶に興味がある人は一度お問い合わせください。